kj さん(30代女性 輸入事務 2023年度合格 受験回数1回)
【受験と入会のきっかけ】
2022年4月に参加した派遣会社の「通関士試験ガイダンス」で試験の概要を聞き、勉強すれば自分も受かるチャンスがあるかもしれない!と受験を検討するようになりました。
その後、試験について調べるうちに「みこ会」のWebサイトとTwitterにたどり着き、10月末に入会しました。
本格的に学習を始めたのは2023年1月からです。
【利用した通信講座・模試】
・マウンハーフジャパン 2023年度通関士絶対合格通信講座 ゴールドコース
・みこ会
・日本関税協会 模試
・LEC東京リーガルマインド 模試
・マウンハーフジャパン 模試(郵送はせず自己採点のみ)
【自分に合っていた勉強方法】
・みこ会過去問アプリ
勉強開始時期から試験直前まで、隙間時間はとにかく過去問アプリを活用しました。
本を読むのが苦手なので、勉強開始時期はまず分厚いテキストを読み切れるかが不安でしたが、テキストを読み進める前からアプリで過去問を見ていたことでテキストも読みやすく感じられました。
過去問アプリは解答だけでなく解説も読むことができるので隙間時間でもしっかり学習できました。
・5月に受験した「通関ビジネス実務検定C級」
MHJの通信講座特典を利用して受験しました。通関士試験と同じ範囲から出る問題が多く、より基礎的な内容です。通関士試験範囲外の問題もありましたが、勉強するのにそこまで時間はかからなかったと思います。
この検定の受験と合格による精神的な影響も大きかったように感じています。5月までにはこの検定に合格できるくらいの力は身に着けておかなければならないというプレッシャーをかけられたことと、合格してからは、今年はこの検定に合格できて一つ目標達成したからもし通関士試験がダメでもまぁそれはそれ・・・と思うことで、自分にかけるストレスを少し軽減できた気がします。
※講座の特典内容は変更している可能性があるのでご注意ください。
・マークシート
みこ会に入会するとダウンロードできるマークシート用紙は何枚も印刷して、過去問を通しで解く際に使用しました。
マークミスを事前に経験しておくことで、本番は落ち着いて回答できました。
・最終確認ノート
まとめノートは作りませんでしたが、頻出なのになかなか覚えられなかったことや、不安な箇所だけを試験直前期にノートに書き出して、当日の試験直前まで確認しました。直前にノートで確認した箇所が出題されたので、最後まで諦めない気持ちが本当に大事だと思いました。
【最後に】
約9ヵ月間、勉強しなきゃという焦りと、勉強時間がなかなか取れないもどかしさ、勉強を始めても集中力が続かない自分の甘さにモヤモヤしたりと、常に気持ちが落ち着かなかった気がします。目標としていた一発合格がかなって、自分に少し自信が持てるようになりました。今までだらだら過ごしていた週末が貴重な勉強時間になることを体験したので、週末の時間の使い方も有意義になったと思います。
また次の目標に向かって頑張ります!
X(Twitter)は見る専門でしたが、「通関士」というワードで検索して、勉強されている皆さんのツイートからたくさん学んで、たくさん励まされました。ツイートを拝見していた皆さんの合格報告、とっても嬉しかったです!
私も、みこ会で合格できました!みこ先生、ありがとうございました!