皆答集入力のお願い

こんばんは🌛

2024年の通関士試験は10月6日に実施されます。

準備万端の人も、まだまだやり残したことがある人も、時間は戻らないので後悔しないよう全力を出し切ってくださいね。

10/6の試験終了時、毎年恒例の通関士試験解答アンケートツール「皆答集」(かいとうしゅう)の公開をこのブログにて行います。気が散ると困るので、試験当日最後の科目である通関実務が終わる頃までは公開しません。

受験生は自己の解答をフォームに入力することで、その結果がグラフとして表示されます。

試験終了後数日以内に各予備校が解答速報を出しますが、そんなのは待てないから皆の解答を知りたい!という方に楽しんでもらうためのツールです。難しい設問以外は一番解答者の多い解答が正解となるため、おおよその自分の点数も判明します。

下記のようなグラフで表示されますが、入力は匿名で解答者の情報は一切収集しませんので、お気軽にご入力ください。

それでは、いってらっしゃい!

今年は早め!LEC×みこ会タイアップ、夏の40%オフキャンペーン

暑くなってきましたねー!みなさん勉強は進んでいますか?

毎年恒例LEC模試+講座の大幅割引キャンペーンの告知です。みこ会とタイアップでの告知ですが、みこ会員でない方もお申し込みいただけます。

冬と夏に大幅割引キャンペーンを行っていますが、冬のキャンペーン時点ではまだ必要ないかな…と見送っていた受験生でも、勉強が進むともう少し補強したいぞ?模試も受けたいぞ?という気持ちが芽生えてきます。(芽生えない完璧だという方はそのまま突き進みましょう。大丈夫です。)

今年の夏も割引率40%!そして、去年までとの大きな違いが3点あります。

“今年は早め!LEC×みこ会タイアップ、夏の40%オフキャンペーン” の続きを読む

第56回通関士試験 受験願書配布開始 と応援メッセージ

暑いですねこんにちは!

本日7/1に第56回通関士試験の公告が出され、受験願書の配布も始まりました。

https://www.customs.go.jp/tsukanshi/56_shiken.htm

受験申込みは7/25(月)から8/8(月)までです。申込みを忘れてしまうといかなる理由があっても合格はできませんので、早めに願書を取り寄せて余裕を持って出願しましょう。

“第56回通関士試験 受験願書配布開始 と応援メッセージ” の続きを読む

いよいよ2021年度通関士試験!

こんにちは。

10月3日(日)いよいよ2021年度通関士試験を迎えますね。

まだまだ時間が欲しい人、あとは受けるだけだ待ち遠しいという人、みなさんそれぞれの想いがあると思います。精一杯力を発揮してくださいね。試験前はこれが最後の投稿となります。

今日は、受験されるみなさまへ私からお伝えしたいことをいくつか。

注意事項(最重要)

“いよいよ2021年度通関士試験!” の続きを読む

2020年通関士試験、全力を出し切って!

こんばんは!

2020年(第54回)の通関士試験もいよいよですね。

たくさん勉強してきた人、まだまだもっとしたい人、自信のある人、ない人、色々いらっしゃると思いますが、泣いても笑っても今年の試験は一回きり。

結果は後からついてくるので、とにかく全力を出し切ってきてくださいね!

“2020年通関士試験、全力を出し切って!” の続きを読む

第52回通関士試験 お疲れ様でした

受験生の皆さま、試験おつかれさまでした。
 
明日からお仕事、学校に行く方も多いと思います。
今日はゆっくり休んでくださいね( *´︶`*)
 
さっそく何名かの受験生の方から感想を頂いたのですが、みなさん、申告書以外が全て難しかったと口を揃えておっしゃっています。
あまりに難しいときは、合格ラインが60%未満に引き下げられることもあるので、期待しすぎずに期待しててください。
 
みこ